ニチガス、世界最大規模の LP ガスハブ充填基地「夢の絆・川崎」が 始動

ニチガス

日本瓦斯は、DX を実装した世界最大規模のLP ガスハブ充填基地である「夢の絆・川崎」を始動します。

夢の絆では、独自のアルゴリズムを搭載した高性能カメラや生体認証セキュリティゲートによって、車輌や人間、容器の情報が全て自動認証でデータ化されます。これらのデータとお客様宅に設置された自動検針ツール「スペース蛍1」から送られてくるガス消費データ、物流拠点「デポステーション2」内の容器在庫データがシステム連携し、AI 解析によって最適な製造(充填)計画を算出します。

夢の絆の始動により、充填基地、デポステーション、スペース蛍、業務システム「雲の宇宙船」が連動してリアルタイムにデータ連携することで、「生産」と「消費」をつなぎ、人の作業を極小化し、完全なトレーサビリティによる従来以上に高効率の物流システム3 が実現します。またこのシステムを他事業者様にも使っていただくことで「LPG 託送」という新たな共創環境の実現を目指します。

1: スペース蛍…ガスメーターをオンライン化し、ガスの使用量をリアルタイムに計測できる IoT ツール。これにより当社の検針や開閉栓の自動化を実 現している。
2: デポステーション(デポ)…無人で 24 時間稼働する LP ガスのボンベ置き場。輸入基地に隣接する充填基地で大量にボンベにガスを充填し、充填 済みのボンベを大型トレーラーでまとめて渋滞の少ない夜間にデポへ運び、トレーラー自体がそのままボンベ置き場となる。日中、小型の配送トラッ クがデポでボンベを積んで、お客様へ LP ガスをお届けすることにより高効率の配送を実現している。
3: さらに LP ガスのお客様すべてにスペース蛍が設置されたことで、ガス残量のリアルタイム把握に基づくボンベの全数交換により、戸別配送回数を 従来の半分にすることが可能となった。

日本瓦斯のホームページへ



【過去記事】配送NW|ガス供給網


【最新記事】配送NW|ガス供給網