【大阪ガス】
大阪ガス株式会社(社長:藤原 正隆)は、カーボンニュートラル社会の実現に向けた再生可能エネルギーの更なる普及・拡大を目指し、同社エリアにて建築される新築戸建住宅並びに、既築戸建住宅にお住まいのお客さまを対象に、初期費用0円で太陽光発電システムを設置可能な「スマイルーフ」、蓄電池とセットになったオプションサービス「スマイルーフプラス」を、2022年4月1日よりサービス開始すると発表しました。
「スマイルーフ」は利用者の自宅の屋根に、大阪ガスが太陽光発電システムを無償で設置し、発電した電力を利用者へ供給するサービスです。日中に太陽電池パネルが発電した電力は、自宅で使う電力の供給に優先的に賄われ、電力会社から購入する電力量を減らすことができ、利用者の自宅のCO2削減による環境への貢献や、住宅・建築物の省エネ性能向上に寄与します。
なお、太陽光発電システムで発電した電力のうち、自宅で使用した電力については、消費量に応じて大阪ガスへ使用料を支払います。
また、「スマイルーフプラス」は、「スマイルーフ」に蓄電池のリースが加わったサービスで、自宅で発電した太陽光の電力を蓄電池に貯めておくことが可能になり、夜間の停電時も安心です。さらに、防災情報等を教えてくれる「ツナガルde警報器 スマぴこ」や、住まいのトラブルに大阪ガスサービスチェーンが無料で駆けつける「住ミカタ・プラス」も提供するサービスで、停電時はもちろん、利用者のくらし全般がより一層安心になります。
Daigasグループは、これまでも家庭用コージェネレーションシステムと太陽光発電を組み合わせた「ダブル発電」の普及拡大などの取組みを通じて、CO2排出削減に取組んできました。
2021年1月に発表した「カーボンニュートラルビジョン」のもと、さらなる低・脱炭素社会への貢献に向け、本サービスを新たに提供し、お客さまの安心な暮らしを実現しながら、暮らしとビジネスの“さらなる進化”のお役に立つ企業グループを目指します。
1.スマイルーフについて
利用者宅に太陽光発電システムを無償で設置し、家庭で使用した電力については一定の単価で大阪ガスより利用者へ請求し、余った電力については大阪ガスの収入として電力会社へ売電します。
スマイルーフ・フロー図
2.スマイルーフプラスについて
太陽光発電を無償で設置する「スマイルーフ」に加え、蓄電池の有料リース(らく得リース)、およびツナガルde警報器 スマぴこと住ミカタ・プラスが契約期間中無料で附帯されるサービスです。
スマイルーフプラス・フロー図

2022/6/13

2022/6/13

2022/6/11

2022/6/10

2022/6/10

2022/6/10

2022/6/9

2022/6/9

2022/6/9

2022/6/9