【 ゴウダ 】
「太陽光だゴウダ♪」のCMでお馴染みのゴウダ株式会社(本社:大阪府茨木市、代表取締役社長 合田真博)は、2022年6月2日より「おうち給電システム※1」の販売をトヨタ自動車株式会社の正規販売店として、本格的にスタートさせます。長年にわたる日本全国での販売実績や施工力・施工体制をトヨタに評価され、日本で初のトヨタの正規販売店として選ばれました。
住宅とエネルギーのプロフェッショナルであるゴウダが、「おうち給電システム」の導入に最適なご提案と安心・丁寧な施工をお約束いたします。
※1.「おうち給電システム」はトヨタの登録商標
■「おうち給電システム」のご紹介
【特徴01】もしものときに、いつもどおりの暮らしを
もし家で長時間停電が起きてしまったら、一番困るのはなんでしょう?
照明?スマートフォン?それとも冷蔵庫?
大丈夫、停電のときにも、おうち全部に電気を供給します。
【特徴02】ほかにはないもう1つの安心
停電時には、全負荷型の蓄電池でおうちのすべての電気をカバー。
また、クルマが電源となり、おうちに給電することのできるシステムも搭載し、ダブルで安心。
付属の専用ケーブルを使って、HEV、PHEV、BEV、FCEVの100Vコンセントから充電が可能。
プリウスをはじめとする電動車を世に出したトヨタの高度な電池技術を蓄電池にも活かしました。
【特徴03】どんなライフスタイルにも対応するデザイン
おうちの外観や玄関の雰囲気に溶け込むシンプルなデザイン。
ボディは薄さにこだわってスタイリッシュに仕上げました。
【特徴04】一目でわかるスマホ機能
お手持ちのスマートフォンから、太陽光パネルや蓄電池、車からの発電量や消費電力、電池残量まで、電気の流れを一目で確認できます。また、運転モードの設定も可能。例えば台風などが迫っている場合には、事前に蓄電モードに切り替えることができます。
※画像はイメージです。
※利用するには専用アプリのダウンロードが必要です。
※専用アプリのダウンロードならびにサービス利用にあたっては、別途通信費がかかります。
※通信状況が悪い場合は、操作に時間がかかる場合やご利用になれないことがあります。
■「おうち給電システム」の仕組み
蓄電池をご家庭に設置することで、災害が起こった時等の停電時においても家全体に電気を供給することができます。太陽光パネルと組み合わせることにより、昼間/夜間等のそれぞれの時間帯において、ユーザーのニーズに合わせた最適な電力供給が可能となります。
更なる安心として、HEV/PHEV/BEV/FCEV等のクルマと接続することで、システムに電気が供給可能です。
【会社情報】
■確かな実績
設立50年以上の実績をもつ施工会社としての高い信頼性、高品質な施工を提供します。
■最適なご提案
正確な知識をもと に個人・法人問わず、最適なエネルギーソリューションを提案します。
□会社概要
社名:ゴウダ株式会社
本社所在地:〒567-0065 大阪府茨木市上郡2-13-14 ゴウダC&Eビル 4F
代表者:代表取締役会長 CEO 合田 順一/代表取締役社長 合田 真博
公式HP:https://www.goda-j.co.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/goda_solar/
□大阪・くらしの創造館(ショールーム)
所在地:〒567-0029 大阪府茨木市五日市緑町2-28 ゴウダ名神茨木ビル
TEL:072-625-2010 営業時間:10:00~17:00(定休日:毎週水曜)

2022/9/27

2022/9/26

2022/9/22

2022/9/22

2022/9/21

2022/9/20

2022/9/20

2022/9/16

2022/9/16

2022/9/16