二本松営農ソーラー、福島県で発電施設の竣工式を実施

二本松営農ソーラー

一般社団法人 全国ご当地エネルギー協会は、同協会の会員である二本松営農ソーラーの営農型太陽光発電所が完成し、2021年11月19日(金)、二本松市笹屋にある発電所の施設内で竣工式がおこなわれたと発表しました。

式典には地元の農業関係者などステークホルダー70人が集まり、真新しいソーラーパネルの下でブドウの苗の記念植樹をおこないました。

式典の中で二本松営農ソーラー株式会社代表取締役の近藤恵氏は「日本という国は、先進国ではまれに見る自給率の低い国ですが、このようなソーラーシェアリングという働きがもっと集まることで、日本の食料自給率も、エネルギー自給率も向上させる、”国富”という実を実らせることでしょう」と、国内でのソーラーシェアリング事業拡大への期待を語りました。



全国ご当地エネルギー協会のホームページへ



【過去記事】法人拠点|商業施設・教育施設など


【最新記事】法人拠点|商業施設・教育施設など