ハチドリ電力、自然エネルギー100%の新料金プランを設立

ハチドリ電力、自然エネルギー100%の新料金プランを設立

株式会社ボーダレス・ジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:田口一成)の提供する電力サービス「ハチドリ電力」は、新料金プランを設立しました。大手電力会社を始め電気料金の値上げが相次ぐ中、少しでも負担が少なく自然エネルギー100%の電気をお使いいただけるよう、新料金プランではハチドリ電力の運営費を時期や使用量に関わらず一律500円*で設定いたします。

【新料金プランの特徴】

電力供給にかかる費用だけを請求する透明性のあるプランです
電力卸市場価格に連動して料金が決まる市場連動型のプランです。電気料金には利益を上乗せせず、調達原価や託送料金など電力供給にかかる費用のみをご請求します。

ハチドリ電力、自然エネルギー100%の新料金プランを設立

電気をどれだけ使ってもいただく運営費は500円のみ*

ハチドリ電力、自然エネルギー100%の新料金プランを設立

通常の電力会社は電力使用量に応じて課金する一方、ハチドリ電力の運営費は月々500円のみ。たくさんの方にご利用いただけるように料金をできるだけ抑えました。
*契約種別に応じて運営費が異なります。
従量電灯:500円 / 低圧電力:500円 / 高圧電力:3,000円
CO2ゼロ 自然エネルギー100%のプランのみ
日本の二酸化炭素排出量の約4割がエネルギーによるものです。ハチドリ電力では、CO2を削減し地球温暖化を防止するため、自然エネルギー100%の電力のみお届けしています。
燃料費調整額はかかりません
大手電力会社は火力発電の電気を供給しているため、化石燃料の輸入コストを「燃料費調整額」として電気料金に反映しており、その費用は現在上がり続けています。
しかしハチドリ電力は自然エネルギーを100%お届けしているため、燃料費調整額はかかりません。

ハチドリ電力、自然エネルギー100%の新料金プランを設立


▼新料金プランの詳細はこちらをご覧ください
 https://hachidori-denryoku.jp/simulations/

▼新料金プラン新設のお知らせはこちらをご覧ください
 https://hachidori-denryoku.jp/news_blogs/13789/

【新料金プランの契約開始時期】
 2023年8月1日以降の検針日から新料金プランとしてご契約させていただきます。

2023年8月以前にご請求が発生した場合、新料金プラン開始時期までは旧料金プランを適用させていただきます。旧料金プランの詳細はこちらをご確認ください。
https://hachidori-denryoku.jp/price-202307/

【ハチドリ電力について】

ハチドリ電力は、CO2ゼロの自然エネルギー100%プランのみを販売する電力サービスです。地球にやさしい電気だけでなく、社会問題に取り組むNPOやNGOにお金が回る仕組みを提供しています。

ハチドリ電力、自然エネルギー100%の新料金プランを設立


特徴その1.
電気を使っても地球環境に負担をかけません
非化石証書(FIT)を供給電力全量分購入することで、「100%自然エネルギー由来」「CO2排出量ゼロ」の電気を提供します。

特徴その2.
電気を使うほど自然エネルギーの発電所が増えます
電気料金の1%は自然エネルギー基金になるため、ハチドリ電力を使うほど自然エネルギーの発電所が増える追加性をもった仕組みです。

特徴その3.
電気料金の1%があなたの選んだ社会活動に寄付されます
電気料金の1%を支援したいNPOなどに寄付します。活動報告により支援者は団体の活動を詳しく知ることができます。

ハチドリ電力、自然エネルギー100%の新料金プランを設立


▼ハチドリ電力WEBサイト
 https://hachidori-denryoku.jp/

<ボーダレス・ジャパン 会社概要>

会社名:株式会社ボーダレス・ジャパン
設立:2007/03/01
本社:東京都新宿区市谷田町2-17 八重洲市谷ビル6F
資本金:1,000万円
代表者:代表取締役社長 田口 一成

▼ボーダレス・ジャパン公式サイト
 https://www.borderless-japan.com/


株式会社ボーダレス・ジャパンのホームページへ



【過去記事】個人宅|電力小売


【最新記事】 個人宅|電力小売