家庭向けガス 「ソフトバンクガス Powered by TEPCO」を販売開始

ソフトバンク

ソフトバンク株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 兼 CEO:宮川 潤一、以下「ソフトバンク」)と東京電力エナジーパートナー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:秋本 展秀、以下「東電EP」)は、家庭向けガス販売に関する業務提携契約を締結したと発表しました。

本業務提携に基づき、ソフトバンクは東電EPが提供するガスの販売代理事業者として、家庭向けのガス料金プラン「ソフトバンクガス Powered by TEPCO」の販売を、2021年10月26日から開始します。

「ソフトバンクガスPowered by TEPCO」は、東京ガスエリア※1 にお住まいで、SBパワー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:中野 明彦、以下「SBパワー」)が提供する電力供給サービス「おうちでんき」※2 をご利用のお客さまを対象としたガス料金プランです。

東京ガスの「一般料金」と比べて約3%おトク※3 な他、料金適用開始から1年間は毎月のガス料金が5%割引される「スタート割」が適用されます。さらに、「ソフトバンクガスPowered by TEPCO」をご利用のお客さまは、「おうちでんき」やソフトバンクが提供する通信サービスの料金もおトクになります。「おうちでんき」は「おうちでんきガスセット割」※4 が、ソフトバンクやワイモバイルのスマートフォン・タブレット、固定通信サービスなどをご利用のお客さまは「おうち割」※5 がそれぞれ適用されます。

ソフトバンクは、「Beyond Carrier」戦略の下、従来の通信事業のビジネスモデルを超え、幅広い分野において革新的なサービスを提供し、さらなる成長を目指します。

SBパワーは、ソフトバンクの子会社として、エネルギーを通じてお客さまの生活をより豊かにするサービスの開発と提供に注力します。

東電EPは、今後もさまざまな企業と販売提携を進めることで、お客さまの暮らしと企業の成長を強く支える総合エネルギーサービス企業として、社会の多様なニーズにお応えする新しい価値の創造に挑戦し続けます。

3社は、今後も連携を図り、お客さまにとってより良いサービスの提供を目指します。


[注]
※1 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県邑楽郡(千代田町・邑楽町・明和町に限る)で、東京ガス(都市ガス)の供給エリアを指します。
※2 「おうちでんき」についての詳細はこちらをご覧ください。
※3 「ソフトバンクガス Powered by TEPCO」は「ソフトバンクガス Powered by TEPCO主契約料金表」、東京ガス「一般料金」は東京瓦斯株式会社が定める「一般ガス供給約款〔東京地区等〕(2021年10月1日実施)」に基づき比較しています。
※4 「おうちでんき ガスセット割」についての詳細は、こちらをご覧ください。
※5 「おうち割」についての詳細はこちらをご覧ください。
※6 東京ガスの一般料金と比較し、約3%おトクな「ソフトバンクガスPowered by TEPCO」とスタート割5%の適用により最大約8%程度おトクになります。スタート割の適用は「ソフトバンクガスPowered by TEPCO」適用開始から1年間に限ります。ただし、東電EPの「とくとくガスプラン」、「東電ガスとくとくガスプラン for au」から切り替える場合、スタート割の適用は切り替え前のプランの適用日から1年間です。

ソフトバンクのホームページへ





【過去記事】個人宅|都市ガス・プロパン・ガソリンなど


【最新記事】個人宅|都市ガス・プロパン・ガソリンなど