【西部ガス】
西部ガス株式会社は、公益財団法人日本生産性本部 サービス産業生産性協議会が公表した、2021年度 日本版顧客満足度指数※ 調査「ガス小売部門」において、初めて顧客満足度第1位となったことを発表しました。
※日本版顧客満足度指数:JCSI(Japanese Customer Satisfaction Index)
本調査は、サービス産業の生産性を測るうえで重要な「顧客満足」を数値化・可視化して、企業や業種の成長に資する情報として用いることを目的とした日本最大級の顧客満足度調査です。西部ガスは以下のJCSI因果モデルの6つの指標のすべてで、ガス小売部門1位の評価を得ました。
顧客期待 | サービスを利用する際に、利用者が事前に持っている企業・ブランドの印象や期待・予想 |
知覚品質 | 実際にサービスを利用した際に感じる、品質への評価 |
知覚価値 | 受けたサービスの品質と価格とを対比して、利用者が感じる納得感、コストパフォーマンス |
顧客満足 | 利用して感じた満足の度合い |
推奨意向 | 利用したサービスの内容について、肯定的に人に伝えるかどうか |
ロイヤルティ | 今後もそのサービスを使い続けたいか、もっと頻繁に使いたいかなどの再利用意向 |
西部ガスではCS(顧客満足度)向上を目的に、お客さまの声を共有し、業務改善を検討することでご要望に可能な限りお応えしていけるよう努めています。また、2021年度からは、グループ会社にもこの取り組みを広げ、西部ガスグループ全体のCS向上を目指しています。
これからもお客さまにご満足いただける西部ガスグループであり続けるため、「お客さまから圧倒的な信頼をいただくエネルギーとくらしの総合サービス企業グループ」を目指します。

2021/12/8

2021/10/25

2021/11/2

2021/10/1

2021/9/17

2023/5/15

2023/4/24

2023/3/9

2023/2/22

2023/1/31

2022/12/19

2022/12/7

2022/11/25

2022/11/7

2022/10/21