【北海道電力】
北海道電力は、2022年4月1日 から 1 年間、電気自動車(以下、EV)を使用したカーシェアリングの実証事業を実施すると発表しました。
同事業では、北海道電力が調達・管理するEVを、カーボンニュートラル実現に向けて取り組みを進めている以下の民間企業11社の利用により、事業性および運用面の課題を検証します。
多くの皆さまにEVをご利用いただけるよう、北海道電力では引き続き参加企業を募ります。
北海道電力は、EVの普及拡大による運輸部門の電化を推進し、カーボンニュートラルの実現に貢献します。
【協同企業(50音順)】
株式会社エフエム北海道、JFEエンジニアリング株式会社、清水建設株式会社、双日株式会社、大成建設株式会社、飛島建設株式会社、東日本電信電話株式会社、北海道新聞社、北海道中央バス株式会社、丸紅株式会社、三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
| 項 目 | 内 容 |
|---|---|
| 目 的 | カーシェアリングの事業性や運用面の課題検証 |
| 車設置台数 | 3 台(日産リーフ 1台、テスラモデル 3 2 台) |
| 設置場所 | 北海道電力・本店社屋北側駐車場(北海道札幌市中央区大通東 1 丁目) |
| 実施予定期間 | 2022 年 4 月 1 日 ~ 2023 年 3 月 31 日 |
| 利用可能時間 | 月曜日~金曜日 8:00 ~ 18:00 (休業日/土曜日・日曜日・祝日・12 月 29 日~1 月 3 日・5 月 1 日) 最短 15 分から 1 分単位で利用可能 |
| 料金形態 | 1 分ごとの従量制(基本料金・距離料金はなし) |
| 利用方法 | 事前にスマートフォンのアプリから運転者・支払情報を登録後、日時の予約をすることで利用可能。利用完了時には元の位置へ駐車し、車両を充電器へ接続。 |
設置場所
2022/4/1
2022/3/30
2022/3/29
2022/3/20
2022/3/17
2023/7/4
2023/6/29
2023/6/23
2023/6/19
2023/6/15
2023/6/15
2023/5/31
2023/5/29
2023/5/27
2023/5/19
