EVモーターズ・ジャパン、2022バステクフォーラムで大型EVバスに約400名が試乗

EVモーターズ・ジャパン、2022バステクフォーラムに出展し大型EV路線バスに約400名が試乗体験

EVモーターズ・ジャパンは、2022年7月8日(金)に大阪府・舞洲で開催された「2022 バステクフォーラム」へ 大型EV路線バス(10.5m)と小型コミュニティEVバス(6.99m)を出展しました。大型EV路線バスは試乗・試運転体験を行ない、好評を得ました。

当日の様子
同社は、小型コミュニティEVバス(6.99m)と大型EV路線バス(10.5m)を出展し、当日は約880名が来場しました。

EVモーターズ・ジャパン、2022バステクフォーラムに出展し大型EV路線バスに約400名が試乗体験

EVモーターズ・ジャパン、2022バステクフォーラムに出展し大型EV路線バスに約400名が試乗体験

大型EV路線バスの試運転は事前に抽選を行ないました。当選した20名に、当日、運転指導を行い、実際にテストコースを運転していただきました。試乗体験は計20回運行し、合計約400名が同社の大型EV路線バスの乗り心地を体感しました。


▼2022 バステクフォーラム 会場の様子はこちら(当社公式YouTubeチャンネル)



アンケート結果報告
【同社大型路線バス試乗者アンケート】

EVモーターズ・ジャパン、2022バステクフォーラムに出展し大型EV路線バスに約400名が試乗体験

EVモーターズ・ジャパン、2022バステクフォーラムに出展し大型EV路線バスに約400名が試乗体験

EVモーターズ・ジャパン、2022バステクフォーラムに出展し大型EV路線バスに約400名が試乗体験

EVモーターズ・ジャパン、2022バステクフォーラムに出展し大型EV路線バスに約400名が試乗体験

・試乗した大多数が、静かさ・快適性・加減速を評価。
・試乗した大多数が、同社EVバスの魅力を体感。


【バステク来場者アンケート】

来場者が投票した「参考になった・興味のあった展示」に関する会場アンケートでは出展バスの中で、同社が第一位を獲得しました。

EVモーターズ・ジャパン、2022バステクフォーラムに出展し大型EV路線バスに約400名が試乗体験


同社の技術の紹介

同社は、商用EV車(バス・トラック・トライク等)、急速充電器の製造・開発・販売から、蓄電池・PVを活用した再生可能エネルギー事業を手掛けています。車両には独自技術開発である「アクティブ・インバータ」を搭載しており、BMSとモーターを最適に制御することで、バッテリーの劣化防止と電力消費の大幅な削減に成功し、バッテリーの長寿命化と長距離の走行を実現しました。

EVモーターズ・ジャパン、2022バステクフォーラムに出展し大型EV路線バスに約400名が試乗体験

会社概要

社名   : 株式会社 EV モーターズ・ジャパン
本社所在地: 福岡県北九州市若松区白山 1-18-7
代表取締役: 佐藤裕之
設立   : 2019年4月
資本金等 : 1,135,200,000 円
事業内容 : ・電気自動車及び充電ステーションの販売・メンテナンス
        [取扱車両] バス・トラック・トライク・特殊車両等
       ・電気自動車のリース、レンタル、ESCO事業
       ・蓄電池・PVを活用した再生可能エネルギー事業

お問合せフォーム: https://forms.gle/B9sPDcm4DMV1W8F56
カタログダウンロード: https://onl.bz/7TVktwS
ホームページ:https://www.evm-j.com

EVモーターズ・ジャパンのホームページへ



【過去記事】 モビリティ|EV・燃料電池車など


【最新記事】 モビリティ|EV・燃料電池車など