【 電源開発株式会社 】 発電所外観
電源開発株式会社(以下「Jパワー」、本社:東京都中央区、代表取締役社長 社長執行 役員:渡部 肇史)は、2023年4月19日より末沢発電所(新潟県魚沼市)のリパワリング工事(水車・発電機等主要設備の一括更新工事)を開始しました。
末沢発電所は、1958年の運転開始から60年以上が経過し、機器の老朽化が進んでいることから、Jパワーは水車や発電機等の主要設備を一括で更新し、設備の信頼度向上と合理化・省力化を図ります。
自社開発による新型水車を導入する(※)ことで、最大使用水量を毎秒6.2トンから毎秒8.6トンに増加させます。これにより、発電出力を1,500kW から2,200kWに増加させるとともに、発電電力量も増加させる計画です。工事の完了および運転再開は2024年11月の予定です。
今後は、地元の皆様および関係各所のご理解とご協力をいただきながら、環境保全に十分に配慮し、安全第一で工事を進めていきます。
これまでJパワーは5つの発電所においてリパワリング工事を実施しており、末沢発電所は6件目となります。Jパワーグループは、J-POWER “BLUE MISSION 2050”で掲げたカーボンニュートラルの実現に向け、再生可能エネルギー事業の導入拡大に向けて取り組んでいきます。
発電所内部(発電設備)
(※)2021年9月16日公表:自社開発の新型水車を導入します
~国内電力初となるユーザー設計の実現~
(1)発電所概要
所在地 : 新潟県魚沼市
出力 : 1,500kW(1号機と2号機の合計出力)
最大使用水量 : 毎秒6.2トン
ダム : 平石取水ダム(堤長38.5m、高さ11m)
運転開始 : 1958年2月
(2)位置図
発電所内部(発電設備)

2023/7/18

2023/7/12

2023/7/12

2023/7/7

2023/7/6

2023/7/6

2023/7/5

2023/7/5

2023/7/4

2023/7/4

2023/7/3

2023/7/3

2023/6/30

2023/6/30

2023/6/29