リミックスポイント、家庭用「ハイブリッド蓄電システム remixbattery」JET系統連系認証を取得

リミックスポイント、家庭用「ハイブリッド蓄電システム remixbattery」JET系統連系認証を取得

株式会社リミックスポイント(証券コード:3825、本社:東京都港区虎ノ門四丁目3番9号、代表取締役社長CEO 高橋由彦)は、同社オリジナルブランドの家庭用「ハイブリッド蓄電システム remixbattery」が、製品性能の第三者認証であるJET系統連系認証を取得したと発表しました。

JET系統連系認証とは

一般財団法人電気安全環境研究所(JET)による、製品の安全性や品質等の製品性能に対する第三者認証です。JET系統連系認証を受けた装置は、一般送配電事業者と発電設備等設置者の連系協議における個別の性能確認試験などの省略が可能となるため、申請から許可までに要する期間を短縮することが可能となります。

JET系統連系認証は、日本を代表する太陽光発電・蓄電設備に関する認証の一つで、システムの安全性に厳しい要件を設けています。この厳正な審査の結果、remixbatteryの高い安全性、優れた品質が認められました。

対象製品

リミックスポイント、家庭用「ハイブリッド蓄電システム remixbattery」JET系統連系認証を取得

「ハイブリッド蓄電システムremixbattery」RAC-01HB シリーズ
・RAC-01HB58X
・RAC-01HB115
・RAC-01HB173

「remixbattery」について
remixbatteryは、パワーコンディショナーと蓄電池が一体となった、ハイブリッド蓄電システムです。「太陽光発電システムで発電した電気を蓄電池に貯め、貯めた電気を夜間に使う」、または「安価な夜間電力を蓄電池に貯めて、昼間に使う」など、エコで経済的な電力自家消費はもちろんのこと、災害時の非常用電源としても利用が可能です。すでに太陽光発電システムを設置されているご家庭でもご利用いただけます。

【remixbattery公式HP】
 https://battery.remixpoint.co.jp/

リミックスポイントについて
リミックスポイントは、社会と環境に新しいスタンダードを提供する観点から、事業の一つとしてレジリエンス事業を展開しています。これまで培ってきたノウハウを結集し、企業や自治体が事業成長と社会経済活動を継続的に、また安全に行えるよう、低炭素化と災害時における自家生産自家消費を目指した SDGs や BCP を推進しています。

「エネルギー・環境×防災・減災×事業継続性」をテーマとした、エネルギー商材や蓄電池・非常用発電設備の販売などを総合的に行っています。

【リミックスポイント公式 HP】
https://www.remixpoint.co.jp/
リミックスポイントでは、今後も SDGs 推進企業としてレジリエンスやエネルギー問題に邁進し、社会の持続性に役立つサービス・事業を実現してまいります。

これからのリミックスポイントの取り組みにご期待ください。


株式会社リミックスポイントのホームページへ



【 最新記事 】