愛知県豊田市、夏休みイベント「Play! SDGsエコフルタウンで遊ぶ!学ぶ!夏休み!」を開催

愛知県豊田市、夏休みイベント「Play! SDGsエコフルタウンで遊ぶ!学ぶ!夏休み!」を開催

豊田市は、SDGsの発信拠点であるとよたエコフルタウンで、夏休み期間中の子どもたちが実験や体験を通じて、楽しみながらSDGsについて学ぶことができるイベント「Play! SDGsエコフルタウンで遊ぶ!学ぶ!夏休み!」を以下のとおり開催します。

とき
 2023年7月25日(火)~28日(金)、8月1日(火)~5日(土) 計9日間

ところ
 とよたエコフルタウン(愛知県豊田市元城町3丁目11番地)

内容
 <事前予約が必要なイベント>
  ・デジタル地球儀で未来の地球に触れてみよう(8月1日)
  ・【服×エコ】すごろくゲーム(8月4日)
  ・水素エネルギーを楽しく学ぼう(8月5日)
  ・ブララグしようぜ!ブラインドラグビー体験会(8月5日)
  ・森のレンジャーと生き物探し!(8月5日) など

 <予約不要のイベント>
  ・みんなで演奏!ドラムサークル(8月5日)
  ・手話バンドによるステージ ナリタツ&拓真(無限ホープ)(8月5日)
  ・作って照らそう!和紙の花ランプ(8月5日)
  ・夢かけ風鈴絵付け体験(8月5日) など
  ※内容の詳細は別添チラシ参照

参加費
 無料

予約方法
 6月26日(月)から7月13日(木)までに、下記ページから予約
 (予約ページ) https://www.city.toyota.aichi.jp/shisei/juten/1054234/1054489/index.html
 ※応募者多数の場合は抽選

チラシデータ
  https://prtimes.jp/a/?f=d110999-18-b71a84367e8e2dce0c8a2c39db2c615b.pdf

<参考>とよたエコフルタウンについて
 とよたエコフルタウンは、「持続可能な社会の実現に向けた取組」を体験できる施設です。地球規模で今起きている問題や豊田市が目指す50年後の将来都市像とその実現に向けた取組を見て・触れて・学ぶことができます。


豊田市のホームページへ



【 最新記事 】