【 株式会社パワーエックス 】
自然エネルギーの普及並びに蓄電、送電技術の進化において新規事業を展開する株式会社パワーエックス (本社:東京都港区、取締役兼代表執行役社長 CEO:伊藤 正裕)は、アウディ ジャパン(本社:東京都品川区、ブランド ディレクター:マテ ィアス シェーパース)と、同社が開発・製造する蓄電池 搭載型超急速 EV 充電器「Hypercharger」の全国のアウディ e-tron 店への導入、及び両社が展開を検討している 「チャージングハブ」の共同運営、並びにその他関連する協業の検討を開始する旨の覚書を締結したと発表しました。これらの取り組みにより、両社は EV の利便性の向上を図ると共に、より身近な再生可能エネルギーを活用した充電体験の提供により、持続可能な社会の実現に向けて取り組みを加速させていきます。
持続可能なプレミアムモビリティのリーディングプロバイダーを目指されているアウディ ジャパンは、2024 年までに 15 車種以上の電気自動車を日本市場で予定するなど、ラインナップの電動化を推進しています。
一方、パワーエックスは、電気自動車の日本でのさらなる普及促進に向け、蓄電池を搭載し、最大出力 240kW の超急速 EV 充電器「Hypercharger」を開発し、量産に向けて準備を進めています。
両社は EV オーナーの利便性向上と再生可能エネルギーを活用した充電体験の提供を図る為、2023 年後半に「Hypercharger」の Audi ディーラーへの導入設置の実現、共同で展開を検討している「チャージングハブ」への導入および事業周辺分野の事業提携開始を目指し、基本合意を締結しました。
今回の基本合意書による、両社での事業提携の内容は以下の通りです。
・ | 弊社が開発する「Hypercharger」の日本国内のアウディ e-tron 店への導入 |
・ | 両社が日本国内への展開を検討している「チャージングハブ」への 「Hypercharger」の導入と同チャージングハブの共同運営や導入候補地の検討に関しての協議 |
アウディジャパンに関して
会社名:フォルクスワーゲン グループ ジャパン株式会社 アウディ ジャパン事業部
所在地:〒441-8550 愛知県豊橋市明海町 5 番地の 10
ブランド ディレクター:マティアス シェーパース
URL: https://www.audi.co.jp/
アウディ ジャパンについて
AUDI AG ドイツ本社の電動化戦略 Vorsprung 2030 に基づき、持続可能なプレミアムモビリティを提供する企業への変革を続けており、2026 年以降に発表されるニューモデルはすべて電気自動車となり、2033 年以降は全モデルの販売を電気自動車のみとする計画を発表しています。アウディ ジャパンは、現時点で計 8 車種の電気自動車を販売しており、今後 2024 年までに 15 車種以上の電気自動車を日本市場に導入予定 です。お客様の利便性を高めるために、日本最大級の急速充電ネットワークサービス「プレミアム チャージング アライアンス」や、旅行先などにおける目的地充電を可能にする「デスティネーションチャージ」によるネットワークの構築をすすめるとともに、電気自動車 e-tron の高い提案力をもつスペシャリストを育成するために「e-tron 資格認定制度」を導入するなど、お客様が電気自動車を検討しやすい環境作りに力を入れています。

2023/2/9

2023/2/6

2023/1/20

2023/1/11

2022/12/22

2023/5/20

2023/5/10

2023/3/20

2023/3/2

2023/2/28

2023/2/21

2023/2/17

2023/2/9

2023/2/6

2023/1/20