ダイヘン、髙島屋京都店で自動車へのワイヤレス充電の実証を開始

ワイヤレス充電

株式会社ダイヘンは、株式会社髙島屋(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:村田善郎)および 関西電力株式会社(本社:大阪市北区、代表執行役社長:森本孝)とともに、トヨタ社製電気自動車 「 プリウスPHV 」 を使用したワイヤレス充電の実証実験を行うと発表しました。

今回の実証では、同社製のワイヤレス充電システムを京都髙島屋直営駐車場へ設置し、近距離走行 ( 60 km 走行/日 ) を基本とした運用(京都市内での外商業務等)でガソリン消費量や給油回数の低減を図り、脱炭素社会実現に向けた環境貢献効果を高めることを狙いとして取り組みます。

同社は、今回の実証を通じてワイヤレス充電システムの有効性確認や運用上の課題抽出を行い、製品の更なる機能強化に繋げてます。

■実証で使用する機器・車両
ワイヤレス充電システム「D-Broad EV CHARGING DOCK」
・所定の位置に停めると、車両を検知し自動で充電を開始。
・広い位置ズレ許容範囲を持ち、業界最高水準の高効率給電を可能とする「磁界共鳴方式」を採用。
・送受電コイル間の位置が多少離れていても確実かつ高効率に充電可能。

電気自動車プリウスPHV [トヨタ社製] (ワイヤレス充電システム搭載)

■実施期間
2022年3月14日(月)~2022年5月13日(金)

ダイヘンのホームページへ



【過去記事】法人拠点|商業施設・教育施設など


【最新記事】法人拠点|商業施設・教育施設など