自己託送|太陽光発電所の専門用語

自己託送
遠隔地の自家用発電設備で発電した電気を、送配電事業者の送配電設備を利用し、自社施設または自社グループの施設へ送電すること。つまり、自社で発電した電力を自社で利用するために、送配電事業者の送配電網を利用して遠隔地に電力を送電すること。例えば、郊外に所有する空き地に太陽光パネルを設置し、送配電事業者の送配電を利用して、都市部の自社オフィスに電力を送電して利用する場合など。






◆ 太陽光発電所ニュースに登場する専門用語 ◆




【 過去記事 】 太陽光発電所


【 最新記事 】 太陽光発電所