【東京都町田市】
町田市バイオエネルギーセンターは、熱回収施設(焼却施設)、不燃粗大ごみ処理施設、また、首都圏初となる乾式メタン発酵施設(バイオガス化施設)を有する町田市のごみ処理施設です。
町田市では、地域や地球環境を守るために、「ごみになるものを作らない・燃やさない・埋め立てない」を基本理念とし、生ごみの減量の取り組みとして、生ごみ処理機やたい肥化容器を活用した家庭での自家処理を奨めています。それでも出てしまった生ごみを資源化するために、バイオガス化施設を導入しました。
また、管理棟や屋外のテラスには、市民が集い、憩うことのできる空間を備え、環境学習やワークショップの場を提供します。
会議室・多目的室等の一般貸し出しは、2022年4月からを予定しています。
							
◆ 	各階案内	 ◆					
							
| 階 | 所 在 | 
| 3 階 | 	3R推進課:推進係 資源循環課:庶務係、管理係、施設係、運転係 会議室3、会議室4、会議室5  | 	
| 2 階 | 	リサイクルショップまちエコ 会議室1、会議室2、多目的室1、多目的室2、和室  | 	
| 1 階 | 3R推進課:庶務係、対策係、収集係 | 
【 過去記事 】 燃料製造・調達(その他)
            2022/2/16
            2022/2/9
            2022/1/1
            2021/12/17
            2021/12/15
【 最新記事 】 燃料製造・調達(その他)
            2023/5/15
            2023/5/10
            2023/5/10
            2023/4/20
            2023/4/5
            2023/3/24
            2023/3/20
            2023/3/3
            2023/2/2
            2023/1/31
