
2022/4/1
【東京ガスネットワーク】 東京ガスネットワーク株式会社は、東京ガス株式会社からガス導管事業等を承継し、事業を開始したことを発表しました。 東...
2022/4/1
【東京ガスネットワーク】 東京ガスネットワーク株式会社は、東京ガス株式会社からガス導管事業等を承継し、事業を開始したことを発表しました。 東...
2022/3/20
JAPEX、「福島天然ガス発電所の運転再開」と「同発電所向け発電燃料の供給再開」を発表
【JAPEX】 JAPEX は、2022年3月16日(水)に発生した福島県沖を震源とする地震にともない運転を一時停止していた、福島ガス発電株式...
2022/3/17
【大阪ガス】 大阪ガス株式会社(社長:藤原 正隆)は、ガス事業法に基づき一般ガス導管事業等の分割認可を経済産業大臣から受けたと発表しました。ま...
2022/3/18
JAPEX、福島県・相馬 LNG 基地の「ガスパイプライン向けLNG気化ガス供給」と 「ローリーによるLNG出荷」を再開
【JAPEX】 JAPEXは、2022年3月16日(水)に発生した福島県沖を震源とする地震にともない操業を一時停止していた同社の相馬LNG基地...
2022/3/2
【東京ガス】 東京ガスは、新居浜 LNG 株式会社 が 住友化学愛媛工場構内(愛媛県新居浜市)において建設を進めていた「新居浜 LNG 基地」...
2022/2/4
ガソリンスタンド業界団体・全石連、「ガソリンのギフト券」の販売枚数が3万枚を突破
【ガソリンのギフト券】 ガソリンスタンドの業界団体である全国石油業共済協同組合連合会(東京都千代田区)は、「ガソリンのギフト券」の販売枚数が ...
2021/12/20
【大阪ガス】 大阪ガス株式会社(社長:藤原 正隆)は、同社の子会社であるOSAKA GAS SINGAPORE PTE. LTD.(社長:平林...
2021/12/14
岩谷産業と相馬ガス、水素・LP ガス混合導管供給の検討を開始
【岩谷産業】 岩谷産業株式会社(本社:大阪・東京、社長:間島寬、資本金 350 億円)は、相馬ガスホールディングス株式会社(本社:福島県南相馬...
2021/11/1
【仙台市ガス局】 仙台市ガス局は、幸町天然ガススタンド(仙台市宮城野区幸町五丁目13-1)を 2021年3月末に閉所すると発表しました。 幸...
2021/11/1
ニチガスのLPガス託送の物流拠点、津久井デポステーションが竣工
【日本瓦斯】 ニチガスは、DX を実装させる物流拠点として建設を進めてきた津久井デポステーションの稼働を開始したことを発表しました。(デポ:小...
2021/10/15
【大阪ガス】 大阪ガス株式会社、テス・エンジニアリング株式会社、四国ガス株式会社、四国電力株式会社の4社は、共同出資する「四国セントラルエナジ...
2021/10/7
【岩谷産業】 岩谷産業株式会社(本社:大阪・東京、社長:間島寬、資本金:350 億円)は、同社の100%子会社である泰国岩谷会社(社長:三浦 ...
2021/8/6
【静岡ガス】 静岡ガス株式会社(代表取締役 社長執行役員 岸田裕之)は、タイ王国で2022年から産業用向け天然ガス供給事業に参入すると発表しま...
2021/6/22
ニチガス、NCU「スペース蛍」で都市ガスメーターのオンライン化を開始
【日本瓦斯】 日本瓦斯グループは都市ガスの託送供給1 を行っているお客様について、ガスメーターをオンライン化するNCU 2「スペース蛍」...
2021/4/28
【東邦ガス】 東邦ガスは、ガス事業法で2022年4月までに求められている導管部門の法的分離に向け、ガス製造事業、ガス小売事業等を運営する...
2021/3/16
ニチガス、世界最大規模の LP ガスハブ充填基地「夢の絆・川崎」が 始動
【日本瓦斯】 日本瓦斯は、DX を実装した世界最大規模のLP ガスハブ充填基地である「夢の絆・川崎」を始動します。 夢の絆では、独自の...