JEPX、スポット市場の価格感応度を公開

JPEX

日本卸電力取引所は、スポット市場の分析の一助となる情報として価格感応度情報を公開すると発表しました。

価格感応度とは、スポット市場のシステムプライス(全国大価格)計算において、1 日 24 時間(48 コマ)全てに安値の売りを 50 万 kW、100 万 kW、500 万 kW それぞれ増やした場合、システムプライスがどう変化するか、高値の買いを 50 万 kW、100 万 kW、500 万 kW それぞれ増やした場合、システムプライスがどう変化するかを示したものです。

同取引所は、1 月 26 日以降、ホームページにおいて、スポット市場の価格感応度を原則当日中に公開します。公開の対象は、スポット市場における、全 48 コマ(30 分単位)を対象とし、土日祝日含めて毎日継続的に公開します。

なお、上記の公開に当たり、2021 年 4 月 1 日以降の全コマの価格感応度を公開します。

《公開場所》
http://www.jepx.org/market/index.html (中段)
【取引情報】タブ ⇒ (スポット市場・時間前市場)を選択 ⇒ 「入札カーブ」の下

JPEX のホームページへ



【 過去記事 】 需給調整市場


【 最新記事 】 需給調整市場