田子風力発電事業(仮称)の開発可能性を調査

みろくの滝

東北電力は、青森県三戸郡田子町、同三戸町および秋田県鹿角市における陸上風力発電事業「(仮称)田子風力発電事業」の開発可能性調査を実施すると発表しました。

同事業は、東北電力として初めて自社単独で開発可能性調査を実施するもので、3市町にまたがる位置に、出力規模最大75,600kWの陸上風力発電設備を建設する計画であり、現時点では2027年度以降の運転開始を予定しています。

今後、同社は、保有する電気事業の知見を最大限活用しながら開発可能性調査を進め、事業性が見込めると判断した場合は、地域の皆さまのご理解をいただいた上で、建設・事業化段階に移行します。

東北電力は、風力発電を主軸とした再生可能エネルギー全般について、東北6県および新潟県を中心に200万kWの開発を目指しており、早期に目標を達成できるよう、引き続き、再生可能エネルギー事業に積極的に取り組んでいます。



◆ 事業内容 ◆
開発主体 東北電力株式会社
出 力 最大 75,600kW
設置基数 最大 18基
着工予定 2025年度
運転開始予定 2027年度以降

風力発電調査

東北電力のホームページへ



【 過去記事 】 風力発電所


【 最新記事 】 風力発電所