【東北送配電サービス】
東北電力ネットワーク株式会社と東北送配電サービス株式会社は、2022年4月より、宮城県角田市(市長:黑須 貫)と 電柱を活用した洪水・浸水対策支援サービスに関する実証試験を実施すると発表しました。
同実証試験では、道路・河川等に設置したセンサーと電柱に設置した受信機で、豪雨時における浸水情報の収集を行い、その情報の配信による防災対策の有効性を検証します。
また、東北・新潟地域特有の自然環境の厳しさを踏まえ、センサーや受信機の耐環境性能の評価を行い、地域に見合ったシステム構成を検討します。
このような電柱を活用したIoTサービスを提供することにより、地域の防災強化につながることを期待しています。
東北電力ネットワーク株式会社および東北送配電サービス株式会社は、それぞれのノウハウを持ち寄り、地域の皆さまの豊かな暮らしや地域の課題解決につながる新たな価値の提供することで、スマート社会の実現に取り組んでいきます。
東北送配電サービスのホームページへ
【過去記事】 配送NW|送配電
2022/3/29
横浜市と e-Mobility Power、青葉区しらとり台「公道充電ステーション」の実証実験を継続
2022/3/28
電源開発など、国際規格適用の発変電所通信用「新伝送装置」の開発を開始
2022/3/25
東北電力グループ、宮城県で電柱を活用した洪水・浸水対策支援サービスの実証試験を実施
2022/3/23
北陸電力送配電、カンボジア配電事業でシンガポールGGG社と協業
2022/3/23
九州電力送配電、テラドローン株式会社と業務提携
【最新記事】 配送NW|送配電
2023/5/20
中部電力、タイ配電・小売公社PEAと新規事業展開に向けた協力協定を締結
2023/5/10
東京ガス、法人・自治体向けEV導入支援サービス 「Charge Planner」 を開始
2023/3/20
プラゴとドコモ、EV充電を起点としたGX推進で提携
2023/3/2
e-Mobility Power、新東名高速「浜松SA・駿河湾沼津SA」で150kW級急速充電器を運用開始
2023/2/28
INFORICH、丸善ジュンク堂書店の50店舗にChargeSPOTを設置へ
2023/2/21
太陽石油、オフグリッド型ソーラーカーポートを活用したEVシェア実証を開始
2023/2/17
ダイヘン、配送用EV向け自動充電システム「ぴたっとCharge」を開発
2023/2/9
中部電力パワーグリッド、「青森ククル契約センター」を開設
2023/2/6
三菱商事とHyundai、ガソリンスタンド等で電気自動車サービスを開始
2023/1/20
パワーエックス、全国のアウディe-tron店へ超急速EV 充電器を導入&チャージングハブを共同展開