【 ユアスタンド 】
マンションにEV充電器の導入、運用サービスを提供するユアスタンド株式会社(本社:横浜市中区、代表取締役社長:浦伸行)はIHI運搬機械株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:村上晃一)のエレベータパーキングにEV充電サービスを提供することを発表しました。
ユアスタンドは2018年から首都圏を中心に、中部、関西などのマンションへEV充電サービスを提供しており、今回IHI運搬機械製のエレベータパーキングに初めてEV充電サービスの提供が決まりました。
EV充電のほとんどは、最も滞留時間の長い自宅での「基礎充電」だと言われています。日本人口の約4割が住む集合住宅では「課金システム」や「予約・管理システム」が課題とされてきましたが、ユアスタンドは自社開発の専用アプリ及びシステムで上記の課題を解決し、サービスを展開してきました。
しかし、人口が密集している都会の住宅街、特にマンションによく設置されているエレベータパーキングにおけるEV充電設備の導入は、多大な電気料金及びマンション管理組合の設備費用負担が大きなハードルとなっていました。
ユアスタンドが提供する技術及びサービスにより、エレベータパーキングへの導入課題が以下のように解消されます。
・ | 複数の車両に順番に電気を供給する「省電力・EV全台充電システム」により、全台分の電気容量を確保する必要がなく、電気代の基本料金を抑えることが可能。 |
・ | 利用者はアプリから充電予約し、利用料金は分単位でクレジット決済が可能。 |
・ | 利用者が使用した分の電気代を支払う課金システムにより,充電に共用部電源を使用するマンションにおいて,受益者負担の原則でEVを充電可能。 |
利用の流れ
1. 利用者は駐車後に充電ケーブルを車両に繋ぐ。
2. ユアスタンドアプリを開き、「今すぐ利用」または「予約する」を選択。
3. 開始時間と終了時間を選択。
4. 同時充電可能な台数に達した場合、次に空いている時間帯に自身の予約を入力。
5. 前の充電が終了すると、順番に充電が開始する。
6. 充電終了後、充電時間に応じて利用者のクレジットカードで決済。
※充電終了後、ケーブルを抜き差しする必要はない。

2022/12/8

2022/11/10

2022/10/24

2022/10/24

2022/10/11

2023/5/20

2023/5/10

2023/3/20

2023/3/2

2023/2/28

2023/2/21

2023/2/17

2023/2/9

2023/2/6

2023/1/20