西部ガス、ロシア・ノバテク社のヤマルLNGプロジェクトのLNGを受入れ

LNGタンク

西部ガスは、7月18日、ひびきLNG基地(北九州市若松区)にてロシア・ノバテク社のヤマルLNGプロジェクトから大型砕氷LNG船による初のLNG(約7万t)を受け入れました。

今回の受入れは、西部ガスが推進するひびきLNG基地を活用した海外出荷向けとして調達したもので、ノバテク社はヤマルLNGプロジェクトで生産したLNGを北極海経由で砕氷LNG船(Arc7アイスクラスLNGタンカー)を用いて、ひびきLNG基地へ輸送しました。西部ガスがノバテク社のLNGを受け入れるのは今回が初めてとなります。

西部ガスグループは、ひびきLNG基地を活用したグローバルビジネスを推進し、アジア地域におけるLNG取引の拠点化を進め、LNG供給の多様性の拡大及び自由度の向上ならびに天然ガスへの転換による低炭素化に貢献します。

LNG = Liquefied Natural Gas(液化天然ガス)

西部ガスのホームページへ



【 過去記事 】 化石燃料・CO2回収


【 最新記事 】 化石燃料・CO2回収