東京駅丸の内で見た「燃料電池バスSORA」は、JR東日本のバス。

東京駅にやってきました。せっかくなので、東京駅の外(丸の内側)に出てみました。以前、改修工事をしていた頃は、このあたりをよく通りましたが、綺麗になってからは初めて来ました。


東京駅・丸の内で見た「燃料電池バスSORA」は、JR東日本バス。

駅の南側に、バスが停まっています。おそらく、燃料電池バス SORA です。



東京駅・丸の内で見た「燃料電池バスSORA」は、JR東日本バス。

近づいてみると、やはり、SORA でした。

「都バス」かと思ったら、「JR東日本」のバスでした。
調べてみると、東京駅から竹芝周辺、日の出ふ頭を循環するシャトルバスだそうです。遠回りですが、東京タワーにも行けます。ただし、東京タワーに停まる本数は少ないようです。
https://www.jreast.co.jp/eco/fuelcellbus/

結局、今回は、路線を走る都バスの燃料電池バスに出会うことはできませんでしたので、また、次の機会にでも。




エネルギーニュース・トップへ


【過去記事】 スタッフブログ


【最新記事】 スタッフブログ