再エネを日本の主力エネルギーに!「FIP制度」が2022年4月スタート

FIP制度"

再生可能エネルギー(再エネ)は、2012年に「固定価格買取(FIT)制度」が導入されてから、加速度的に導入が進んでいます。

この先、日本が目指す「2050年カーボンニュートラル」に向けては、再エネ最優先の原則で導入拡大し、再エネを主力電源としていくことが必要です。そのための新たな方策のひとつとして、2020年6月に「FIP制度」の導入が決まり、2022年4月からスタートします。

開始に先駆けて、この「FIP制度」のしくみをあらためてご紹介しましょう。

資源エネルギー庁のホームページへ



【 過去記事 】 発電所(バイオマス・地熱など)


【最新記事】発電所(バイオマス・地熱など)