大阪ガス、尻別風力発電所の商業運転を開始

尻別風力発電所

大阪ガス株式会社(代表取締役社長:藤原 正隆)は、同社の100%子会社であるDaigasガスアンドパワーソリューション株式会社(代表取締役社長:後藤 暢茂、以下「DGPS」)の出資する尻別風力開発株式会社(代表取締役社長:伊藤 宗博)が「尻別風力発電所」の商業運転を開始したことを発表しました。

本発電所は、北海道寿都郡寿都町および北海道磯谷郡蘭越町に位置する発電規模 2万7,000kW*1の陸上風力発電所で、Daigasグループが2018年に日本風力開発株式会社から株式の譲渡を受け、事業開始に向け建設を進めていたものです。

Daigasグループは2004年から風力発電事業に参画しており、本発電所が加わることにより国内外で商業運転を開始した陸上風力発電所は合計9サイト(発電規模19万kW)となりました。また東日本で商業運転を開始した陸上風力発電所は本発電所が初となります。

Daigasグループでは、2050年のカーボンニュートラル実現に向け、2030年度までに自社開発や保有に加えて、他社からの調達も含めて、国内外で500万kW*2 *3の再生可能エネルギー(以下「再エネ」)電源の普及に貢献するとともに、同社の国内電力事業における再エネ比率を50%程度*2にすることを目指しています。

今後も、グループを挙げて脱炭素社会に貢献する技術・サービスの開発に取り組み、気候変動をはじめとする社会課題の解決に努めます。

*1:3,000kW×10基
*2:再エネには、太陽光、風力、バイオマスなどの固定価格買取(FIT)制度の適用電源を含む
*3:本件により、自社開発・保有、他社からの調達を含めた再エネ電源の普及貢献量は約124万kW

◆ 尻別風力発電事業の概要 ◆
会社名 尻別風力開発株式会社
所在地 大阪市中央区道修町3丁目5番11号
設立日 2014年10月29日
資本金 1,194百万円
発電所所在地 北海道寿都郡寿都町・磯谷郡蘭越町
発電規模 2万7,000kW(設備容量:3,000kWx 10基)

大阪ガスのホームページへ



【 過去記事 】 風力発電所


【 最新記事 】 風力発電所