近鉄特急ひのとり「プレミアムシート」に乗ってきました。

先月、名古屋から大阪への帰りに、初めて「近鉄特急ひのとり」に乗りまして、とても乗り心地が良かったです。そこで、今回は、大阪から名古屋に向かって、「近鉄特急ひのとり」に乗ってみました。しかも、前回はレギュラーシートでしたが、今回はちょっと贅沢をして「プレミアムシート」に乗ってみました。

近鉄特急ひのとり
近鉄特急ひのとり・外観(大阪上本町駅のホーム)

先頭車両に乗り込むと、乗車口スペースに、コーヒーやお菓子などの自販機が設置されています。
プレミアムシートの車両(先頭と最後尾の2両)へは階段を上る必要がありますので、車椅子の方などは、周りのサポートが必要です。

近鉄特急ひのとり・車内
近鉄特急ひのとり・車内(乗車口附近)


先頭車両の中は、こんな雰囲気です。初めての方は、「おーっ!」と心の中で叫ぶはずです。

近鉄特急ひのとり・車内
近鉄特急ひのとり・車内(1号車・プレミアムシート)

これが、近鉄特急ひのとりの「プレミアムシート」です。座り心地、バツグンです。大阪~名古屋の2時間、全く疲れないです。本当に快適です。

近鉄特急ひのとり・車内
近鉄特急ひのとり・座席(プレミアムシート)

月曜日の朝10時過ぎの列車を2週間前にネットで予約しまして、前から2列目の席に座ることができました。(できることなら、一番前に座りたい!)

近鉄特急ひのとり・車内
近鉄特急ひのとり・プレミアムシートの前方2列目からの風景

そして、電車は大阪から約2時間で名古屋駅に到着。

近鉄特急ひのとり・外観
近鉄特急ひのとり・外観(名古屋駅)

近鉄特急ひのとり「プレミアムシート」。ちょっと、値段が高くなりますが、高級ホテルに泊まるほどのお金が必要なわけではないですし、ちょっとした贅沢気分を味わうのには、とても良いと思います。

今回の旅の主目的は、この列車に乗ることでした。そして、とても、満足でした。




エネルギーニュース・トップへ


【過去記事】 スタッフブログ


【最新記事】 スタッフブログ