子供連れは行き場のない月曜日、名古屋のポケモンセンターへ

6月13日(月)。名古屋駅の地下街エスカでお昼ご飯を食べまして、その後、地下鉄で「栄」に移動しました。

「動物園」も「水族館」も「科学館」も全て休館で、行き場のない月曜日なのです。おまけに、名古屋城の天守閣は工事中。 名古屋に限らないのですが、月曜日に休園している施設が多いので、どこに行こうかと迷いました。

「リニア鉄道館」は月曜日でも開いているのですが、先月に訪れたばかり。レゴランドは、2時間くらいの滞在ではもったいないし・・・。

ということで、名古屋のポケモンセンターにやってきました。

子供連れには厳しい月曜日の観光
名古屋ポケモンセンター・松坂屋本館5階

地下鉄の栄駅から南へ徒歩5分程度の松阪屋本館の5階にある名古屋ポケモンセンター。 売場の面積は、大阪のポケモンセンターよりも広いです。商品は、どこでも同じようです。

せっかくなので、ポケモンカードと、ピカチューの絵柄のカップを買って帰りました。 大阪にも売っているのは、わかっていますが。せっかくなので。




エネルギーニュース・トップへ


【過去記事】 スタッフブログ


【最新記事】 スタッフブログ