名古屋駅から、あおなみ線で約25分。あおなみ線の終点「金城ふ頭駅」にやってきました。この駅にやってきたのは3回目です。(過去には、レゴランドと、展示場に。)
さて、今回は、リニア・鉄道館にやってきました。やっと、ようやく、ここにやって来ることができました。当初の予定にはなかったのですが、時間があったので寄ってみることにしました。
リニア・鉄道館の外観
リニア・鉄道館のエントランス
詳しいことは何も調べず、どんな展示物がるのかも知らずにやってきたので、ワクワクします。
入場後すぐの「蒸気機関車」「新幹線」「リニアモーターカー」に、いきなりテンションが上がりました。
蒸気機関車
リニア・モーターカー
その奥に進むと、新幹線や在来線の車両が、所狭しと並べられています。写真で見ると、プラレールのようにも見えます。笑
歴代の新幹線
昔の在来線の車両は、エレガントと言うか、とても、美しいです。まるで、芸術品のようです。
在来線
車内も、本当に美しいです。きっと、乗り心地は良くないのでしょうが、見た目は高級ホテルの室内のような雰囲気です。
昔の在来線の車内
屋外に展示された新幹線では、車内で飲食することができます。2階のレストラン(売店)でお弁当やサンドウィッチを買ってきて、この新幹線の車内で食べている人が何人もいました。おススメは、一番奥にあるグリーン車の車両です。
屋外展示の新幹線
リニア・鉄道館は、鉄道と写真が好きな人にとって、本当に幸せな空間です。私も、楽しませていただきました。

2022/5/15

2022/5/15

2022/5/15

2022/5/15

2022/5/15

2023/3/9

2023/2/28

2023/2/16

2023/2/9

2023/2/1

2023/1/17

2022/12/8

2022/11/25

2022/10/19

2022/10/14