【 川崎重工業株式会社 】
川崎重工は、水素ステーション用の省エネ型水素圧縮機をスギノマシン社(本社:富山県滑川市)と共同開発し、2023年4月から販売を開始します。
水素圧縮機は水素ステーションにおいて、燃料電池車(FCV)への充填に必要な水素ガスを圧縮する役割を担っています。今回開発した水素圧縮機は、駆動源に油圧を用いてガスピストンを往復運動させ、水素ガスを圧縮する油圧式の圧縮機です。水素を昇圧する増圧部は、川崎重工の得意とする産業装置向け油圧技術を活用した水素ガス圧縮制御と、スギノマシン社の得意とする高圧水圧縮技術を活用した水素ガス圧縮用ブースターを組み合わせることで、より高い信頼性を実現しました。また、油圧部分には産業装置分野で好評を得ている川崎重工製の回転数制御ポンプユニット(ECO SERVO®)を使用することで、大幅な省エネ化を実現します。
川崎重工はこれまで車載用高圧水素バルブを生産・販売していますが、今後の水素燃料電池車両普及に向けた水素圧縮機への参入、拡販により、水素ステーションなどのインフラ整備に貢献します。
今後も同社は、これまでに培った技術やノウハウを活かし、水素利用の拡大に向けた製品開発に取り組むことで、カーボンニュートラルの実現に貢献していきます。
【特徴】

2023/6/26

2023/3/28

2023/3/9

2023/3/6

2023/3/2

2023/6/26

2023/3/28

2023/3/9

2023/3/6

2023/3/2

2023/2/14

2023/1/23

2022/10/27

2022/9/1

2022/9/1