垂直型マグナス式風力発電機|風力発電所の専門用語

垂直型マグナス式風力発電機
マグナス風車とは、マグナス効果を利用した風車のことです。
そのマグナス効果とは、一様流中に置かれた円柱または球が回転することにより、回転物体に一様流と垂直な力(揚力=マグナス力)がはたらくことです。

垂直軸型マグナス式風力発電機は、マグナス力と垂直軸を組み合わせた、プロペラのない次世代型風力発電機です。プロペラによる揚力ではなく、円筒の回転で発生するマグナス力を利用することで、制御できる風速域が広いのが特徴です。






◆ 風力発電所ニュースに登場する専門用語 ◆




【 過去記事 】 風力発電所


【 最新記事 】 風力発電所