
2022/1/27
太陽光路面発電の「MIRAI-LABO」と、発電機の「やまびこ」が資本業務提携
【MIRAI-LABO】 太陽光路面発電技術、リユースEVバッテリー技術、バッテリーの無瞬断切督技術、省工ネ照明技術などを軸に自律型 M...
2022/1/27
太陽光路面発電の「MIRAI-LABO」と、発電機の「やまびこ」が資本業務提携
【MIRAI-LABO】 太陽光路面発電技術、リユースEVバッテリー技術、バッテリーの無瞬断切督技術、省工ネ照明技術などを軸に自律型 M...
2022/1/24
ファミマ、愛知県での燃料電池・小型トラックの走行実証は順調に経過
【ファミリーマート】 株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、同社の水素を燃料とした燃料電池小型トラッ...
2022/1/21
2月2日~11日、神戸三宮での「低速小型モビリティ(RODEM)」の歩道内走行検証・試乗体験者を募集
【関西電力】 神戸市、関西電力株式会社、及びゲキダンイイノ合同会社は、神戸三宮駅周辺において「神戸三宮『えき≈まち空間』における新型モビ...
2022/1/21
2月2日・3日、神戸三宮での「新型自動走行モビリティ・iino type-S712」の走行検証・試乗体験者を募集
【関西電力】 神戸市、関西電力株式会社、及びゲキダンイイノ合同会社は、神戸三宮駅周辺において「神戸三宮『えき≈まち空間』における新型モビ...
2022/1/20
大成ロテック、マリノアシティ福岡・路面太陽光発電ユニット実証実験に長州産業のシステムを採用
【長州産業】 長州産業は、大成ロテック株式会社※1 により研究・開発が進められている路面太陽光発電ユニットの実証実験に、同社の太陽電池お...
2022/1/19
アスクル・CUBE-LINX・日野自動車、小型BEVトラックを用いた実証実験を開始
【日野自動車】 アスクル株式会社(本社:東京都江東区、社長:吉岡 晃)、株式会社CUBE-LINX※1(キューブリンクス 本社:東京都新...
2022/1/19
JR東海、次世代バイオディーゼル燃料の実用性検証試験を実施へ
【JR東海】 東海旅客鉄道株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:金子慎、以下「JR東海」)と株式会社ユーグレナ(本社:東京都港...
2022/1/18
【九州電力】 第一交通産業株式会社(本社:福岡県北九州市、以下「第一交通」)、住友商事株式会社(本社:東京都千代田区)、住友商事九州株式...
2022/1/13
【アイシン】 株式会社豊田自動織機、株式会社アイシン、株式会社デンソー、トヨタ紡織株式会社の4社は、各社の通勤用バスとして燃料電池バス「...
2022/1/6
【本田技研工業】 Hondaは、同社の中国における四輪車生産販売合弁会社である東風本田汽車有限公司(以下、東風Honda)が今後投入を拡...
2022/1/5
ソニー、EV「VISION-S 02」をCESで発表・ブースに試作車を展示
【ソニー】 ソニーは、EV「VISION-S」の新たなフェーズに向けて EV への取り組みを進化させ、CES 2022にて以下を発表しま...
2021/12/22
東芝、無充電EV実現に向けて高効率な透過型Cu2O太陽電池を開発
【東芝】 東芝は、低コストで高効率なタンデム型太陽電池の実現に向けて活用が期待されている透過型亜酸化銅(Cu2O)太陽電池において、発電...
2021/12/22
京阪バス、12月22日(水)から「電気バス」を運行開始・路線全てを電動化
【京阪バス】 京阪バス株式会社(本社:京都府京都市、社長:鈴木一也)、関西電力株式会社(本店:大阪府大阪市、社長:森本 孝)、ビーワイデ...
2021/12/16
大阪府とダイヘン、ワイヤレス充電システムを用いた超小型EVの運用実証を開始
【ダイヘン】 株式会社ダイヘンは、大阪府と連携協定を締結し「ワイヤレス充電システムを用いた電動超小型モビリティの運用実証」を行うことを発...
2021/12/15
日立造船など、EV パッカーおよび電池交換ステーション普及協議会を設立
【日立造船】 日立造船株式会社(大阪府大阪市、三野 禎男社長)、JFE エンジニアリング株式会社(東京都千代田区、大下 元社長)、日鉄エ...
2021/12/1
【アイシン】 アイシンは、朝夕の通勤時間帯に同社の本社(刈谷市朝日町)とJR刈谷駅などを結ぶ従業員用通勤バスとして、燃料電池バス「SOR...
2021/11/22
ヤマト運輸と日野、超低床・ウォークスルーの小型BEVトラックの実証実験を開始
【日野自動車】 ヤマト運輸株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:長尾裕、以下 ヤマト運輸)と日野自動車株式会社(本社:東京都日野...
2021/11/19
【関西電力】 関西電力株式会社、株式会社ダイヘン、株式会社大林組は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が行う...
2021/11/12
徳島バス、12 月 1 日より鳴門線で「燃料電池バス」の定期路線運行を開始(中四国初)
【徳島バス】 徳島バスは、水素燃料を用いて走行する「燃料電池バス」2 両について、12 月 1 日より鳴門線での定期路線運行を開始すると...
2021/11/9
三井物産、仏Forsee Powerと資本関係強化・協業契約締結を通じてモビリティ電動化を推進
【三井物産】 三井物産株式会社(本社:東京都千代田区、社長:堀 健一)は、電動モビリティ向け電池システム製造事業のリーディングカンパニー...