
2022/6/24
商船三井など、アンモニア燃料で推進する外航液化ガス輸送船の共同開発を開始
【 商船三井 】 外航液化ガス輸送船(イメージ) 株式会社商船三井(社長:橋本剛、本社:東京都港区)、常石造船株式会社(社長:奥村幸生、...
2022/6/24
商船三井など、アンモニア燃料で推進する外航液化ガス輸送船の共同開発を開始
【 商船三井 】 外航液化ガス輸送船(イメージ) 株式会社商船三井(社長:橋本剛、本社:東京都港区)、常石造船株式会社(社長:奥村幸生、...
2022/6/22
東芝、スウェーデン「船舶向け脱炭素動力システム開発企業・Echandia」と純水素燃料電池システム拡販で協力
【 東芝エネルギーシステムズ 】 東芝エネルギーシステムズ株式会社は、スウェーデンの船舶向け電池・燃料電池システムの開発・製造・販売を手...
2022/6/10
商船三井、バイオ燃料を使用したばら積み貨物船の試験航行を実施へ
【 商船三井 】 C.S. OLIVE 株式会社商船三井(社長:橋本剛、本社:東京都港区)のグループ会社である商船三井ドライバルク株式会...
2022/6/9
三菱造船、主燃料をLPGからアンモニアに転換可能なVLGCのコンセプト設計を完了
【 三菱重工業 】 アンモニア燃料に転換可能なLPG燃料VLGC(大型ガス運搬船)のイメージ図 三菱重工グループの三菱造船株式会社(社長...
2022/5/30
商船三井、次世代石炭船「EeneX」第2船に “HOKULINK(ほくリンク)” と命名
【 商船三井 】 次世代石炭船「EeneX」第2船 “HOKULINK” 株式会社商船三井(社長:橋本剛、本社:東京都港区)は、同社が運...
2022/5/23
パワーエックス、電気運搬船の実現に向け日本郵船と資本業務提携
【 パワーエックス 】 自然エネルギーの普及並びに蓄電、送電技術の進化において新規事業を展開する株式会社パワーエックス(PowerX, ...
2022/5/18
伊藤忠、持続可能なバイオ資源由来バンカー燃料のGoodFuels社と協業契約を締結
【 伊藤忠商事 】 伊藤忠商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長COO:石井 敬太)は、持続可能なバイオ資源由来のバンカー燃料(...
2022/5/10
マグナス風車のチャレナジー、アストモスエネルギーと海上輸送のCO2削減を目指す
【 チャレナジー 】 垂直軸型マグナス式風力発電機 台風もエネルギーに変える「垂直軸型マグナス式風力発電機(以下 マグナス風車)」を開発...
2022/5/2
旭タンカーのEVタンカー「あさひ」、初荷となるバンカー輸送を実施
【 旭タンカー 】 補油の様子 旭タンカー株式会社(本社 東京都千代田区)は、同社が所有し運航するEVタンカー「あさひ」が初荷として船舶向け...
2022/4/20
ABB、世界初のハイブリッド電気バイオマス燃料運搬船に電力システムを供給
【 日本船主協会 】 一般社団法人日本船主協会は、日本の海運業界が2050年のGHGネットゼロ1 に挑戦することを発表しました。その代表的な...
2022/4/18
川崎重工、86,700m3 型LPG燃料LPG/アンモニア運搬船を受注
【 川崎重工業 】 川崎重工は、日本郵船株式会社向けに、86,700m3 型LPG(液化石油ガス)燃料LPG/アンモニア運搬船 1 隻の造船...
2022/4/14
川崎港、EVタンカー給電ステーションが完成・世界初のEVタンカーが接岸
【 旭タンカー 】 記念式典の様子(令和 4 年 4 月 14 日) 旭タンカー株式会社(本社 東京都千代田区、代表取締役社長 中井和則)...
2022/4/14
川崎重工、世界初のピュアバッテリー電気推進タンカー向け大容量バッテリー推進システムを納入
【 川崎重工業 】 川崎重工は、旭タンカー株式会社が運用する世界初のピュアバッテリー電気推進タンカー※1 「あさひ」向けに、内航船用大容量バ...
2022/3/16
【日本郵船】 日本郵船は、同社が運航する大型ばら積み船「FRIENDSHIP」が、世界的な鉱業会社であるアングロ・アメリカン社向けの貨物輸送...
2022/3/3
日本初のLNG燃料フェリー「さんふらわあ くれない」の命名・進水式を実施
【商船三井】 株式会社商船三井(社長:橋本 剛、本社:東京都港区)は、同社が三菱造船株式会社(社長:北村 徹、本社:横浜市西区)に発注した日...
2022/2/9
商船三井、燃料供給船がバイオディーゼル燃料を用いた運航に成功
【商船三井】 株式会社商船三井(代表取締役社長:橋本剛)は、同社のグループ会社である商船三井テクノトレード株式会社(代表取締役社長:八田宏和...
2022/2/3
商船三井・三菱造船・関西電力の3社、アンモニアFSRUの導入検討実施で合意
【商船三井】 株式会社商船三井、三菱重工グループの三菱造船株式会社、関西電力株式会社の3社は、脱炭素エネルギーとしてのアンモニア導入に有効な...
2022/2/2
エンジニアリング協会と山友汽船、液化CO2輸送実証試験船の「裸傭船契約」と「舶用タンクシステム購入契約」を締結
【エンジニアリング協会】 一般財団法人エンジニアリング協会は、同協会と山友汽船株式会社が液化CO2輸送の実証試験船の裸傭船契約、舶用タンクシ...
2022/2/1
商船三井、風を船の推進力に活用する「ウインドチャレンジャープロジェクト」硬翼帆が完成
【商船三井】 株式会社商船三井(代表取締役社長:橋本剛、本社:東京都港区)は、株式会社大島造船所(代表取締役社長:平賀英一、本社:長崎県西海...
2022/2/1
【三菱重工】 三菱重工は、同社グループの三菱造船株式会社(社長:北村 徹、本社:横浜市西区)が 三菱重工グループのエナジートランジション戦略...